我が家が1日で移住を決意した『幼稚園の見学会』のお話です。
↓最初から読む方はコチラ


↓前回のお話はコチラ



2F57E95B-2749-48A2-A45C-C8CB34AC9F0E
2938E5C7-CBBE-45DF-A94F-47177C4D2F9F
38CC973B-5AFA-4F6A-93DF-503D6F239C3A
77ED1A4B-1B15-4B6E-BB50-8A2F186F5546
E87221BF-EB7C-495F-A81C-18E0BF57F305
6F16C3ED-B78F-4250-882C-707DF30EAF1D
EDA5FC61-C9AE-49AA-BF04-034B9786CC12
D4B2BC02-F2C1-479E-8123-317DAAFF96B2
16567E04-4DF9-41F9-955C-DD1F708AA054
DE133B75-CE61-4C33-A454-730A1D556A4C


気がつかないうちに、大人が決めつけてるよねえ〜



こんにちは\(^o^)/

パピ子です!!!


2022年春に、東京から長野県へ移住してきた我が家。きっかけは素敵な幼稚園との出会いでした!

待てなかった私たち!

待てばどんな子どもでも言えるってことでは無いのです。
もしその子が言いたくなかったら言わなくてもいいし。


でも、タロちゃんはもしかしたら、注目されて嫌なんじゃなくて、本当は言いたかったのかもしれない。固まっちゃうんじゃなくて、時間がかかるだけだったかもしれない。それを、大人(父ちゃん母ちゃん)が勝手に見切って先に進めちゃってたと後からわかって、心の中で父ちゃんと2人で雄叫びをあげました笑。

タロちゃんのことは親である私たちがよく分かってる!ってだいぶ思い込んでたなあと思います。

こういうことって、無意識のうちに日々めちゃんこあるなあと思ってて、入園して半年後の今も、日々『これも大人の勝手な思いこみだったあああ』を発見を重ねる日々です^^



⑩につづきます!\(^o^)/



今日もありがとうございました( ̄▽ ̄)!

パピ子!!!


export
banner_shussan

banner_yochien









317E7B53-241F-4967-A23B-78C397D27A8A
読者登録
『LINEで更新通知ってなに?』『読者登録って何なに?』 ↑イラストで解説したので読んでみてね!


1DB70764-1BCD-4F7D-800B-E333AD68F9F2