移住の決め手はようちえん!④ お出迎え!

2022年春に、東京から長野県へ移住してきた我が家。きっかけは素敵な幼稚園との出会いでした!
我が家が1日で移住を決意した『幼稚園の見学会』のお話です。

思わぬ距離感で出迎えてくれたー!この時の胸のトキメキ、忘れられないなあ…!

近づいて来てくれる子どもたち!

東京で見知らぬ子供達と初めて接する時といえば、警戒してお母さんの後ろに半身隠れながらチラ見されるくらいの距離感だったので笑、この時の子どもたちのお出迎えには本当に感激しました!(その場に大人はいなかった。)

後から知ったのですが、この幼稚園の子どもたちは、この日に見学の人たちが来るということをそれぞれ把握していて、とても楽しみに待っていてくれたのだそうです。

 

見学に来てくれることを喜ぶ子どもたち!

先生が「どうして見学に来てくれることがそんなに嬉しいの?」と聞くと、
「だって、わざわざ来てくれるんだよ!」「東京とか、遠くから来るんだよ!」「高速道路とか、大変なんだよ!」と口々に答えます。

幼稚園の見学会を、園児一人一人が自分ごととして捉え、そして来てくれる人の気持ちや労力まで想像して待っていてくれるなんて、まさかまさか、想像もしていませんでした!

心から歓迎してもらえる(それも子どもたちに!)って、こーんなに嬉しいことなんだなあ!って思いました^^

まだ見学会の受付もしていないのにもうこんなに胸がドキドキしちゃいましたよー!これからどんな1日になるのでしょうか!

つづきます!

つぎの話

今日もありがとうございました( ̄▽ ̄)!
パピ子!!!

\ 連載シリーズ 一覧/

 

コメント