移住の決め手はようちえん!(16) 神様の話!(4)

2022年春に、東京から長野県へ移住してきた我が家。きっかけは素敵な幼稚園との出会いでした!
我が家が1日で移住を決意した『幼稚園の見学会』のお話です。


子どもたちもすごいけど、先生のその視点もステキー!!!

大人に言ってもわからないだろうなと思ってる子供たち!?

子供たちは、本当はいろんなことが見えていて、でもそれがわかる大人がいないからわざわざ口にすることが無いだけだと思う、と先生。

ちなみにこの幼稚園は、スピリチュアルな傾向とかでは決してなくて(私個人的にはスピリチュアルを否定するつもりもありませんが)先生たちが神様のことを教えるということも一切していません。
(そもそも大人が何かを「教える」ということをしないところなので。)

信じざるを得ない!?

ではなぜこの先生がこんなふうに考えるのかと言うと、子供の声に毎日毎日耳を傾けていると、みんな自然と神様のことを語り始めたり、奇跡みたいなことがしょっちゅう起こるので、信じざるを得ない、というより、そういうものなんだろうなと思うようになったのだそうです。

初めは半信半疑だった先生も、奇跡みたいな状況に出会うたびに少しずつ少しずつ、こんなふうに考えるようになってきたのだそうです。

信じるか信じないかは…!!!

もちろん、あくまでこれは先生の視点であって、保護者や子供たちやそのほかのスタッフに強制することもありません。それぞれでいいのです。

「ねー!こんな話、普通信じられないですよねえ!わかる!それで全然いいと思います!笑」なんてケタケタ笑いながら話してくれます。先生のそんなところ(心酔しすぎていないところ)がまたステキなのです◎

さてー!神様の話は今日でおしまい!
見学会はまだまだ続きます\(^o^)/

つぎの話

今日もありがとうございました( ̄▽ ̄)!
パピ子!!!

\ 連載シリーズ 一覧/

コメント